こんにちは、りゅうやん。です!
ぼくは2017年に法政大学の通信を卒業したのですが、久しぶりに我が母校に行ってきました!
「行ってきたよー」的なレビュー(?)はTwitterでもツイートしたので、それを見ながら振り返りたいと思います。
https://twitter.com/ryuyan_hosei/status/1116336494195527680
卒業したのに大学に行ったのは、ライブラリーカード更新のため
2017年3月に卒業したわけですが、2018年の4月にも大学に行きました。
このときは、卒業後初めてライブラリーカードを作成した感じでした。
このときに作成したときは、
- 卒業証明書(学位記のコピーでも可)
- 身分証明書
なので、更新するときは1年単位だし、また卒業証明書がいるのかなー?と思って、学位記のコピーを持っていきましたが、
- ライブラリーカード(2018年につくったやつ)
- 身分証明書(運転免許証とか)
これだけで済み、住所に変更がないことと更新データの反映が更新日の次の日以降ということを確認しただけで、あっという間に終わってしまいました。
図書館内で今年度の設題総覧をコピー
コピー&コピー
卒業したのに、2019年度のシラバスと設題総覧(一般教養科目と法学部科目)の中身をコピーしてきました。
https://twitter.com/ryuyan_hosei/status/1116336956269404160
なんでコピーしたかというと、ブログとかTwitterで絡むようですね。
一応。
他の学部とか教職課程をコピーしてないのは、ただ単純に経験してないし聞かれても説明できないなーという理由でコピーせず。。。
あと、コピーするときはコピーカードを買ってこれを利用するといいですよ!
コピーカードは図書館で買えるし、500円分だけでも173回も印刷できるから、コスパはいいと思います。
https://twitter.com/ryuyan_hosei/status/1116337786036973568
コピーカードも値段によってコピー数が違いますが、その数(コピーカードでは度数で表す)はカードの上部に書かれてます。
500円で買ったコピーカードには「173」とあるので、173回コピーできます。
- 白黒コピーは1回につき1度を消費します
- カラーコピーは1回につき5度を消費します
ようは、
- 現金だと白黒コピーが10円
- カラーコピーが50円
という違いと同じですね!
コピーカード自販機の右横に棚があり、図書館で古くなった本を除籍本(リサイクル本)として無料で持ち帰ることができます。
自分の勉強や興味のある分野の本があれば、持っていくのもいいかもしれません。
↓在学当時にもらった本
閲覧室で休憩
大量のコピーをしたら、図書館2階の閲覧室で休憩しました。
もちろん、図書館の閲覧室なので休憩室ではないので、お静かにね。。。
ぼくも在学当時、スクーリングの前とかに図書館の閲覧室に来て、リポートを書いたりテスト勉強してました。
新年度に配られる新入生セットをもらう
卒業生なのに、なんでもらってるんだ!って話ですが、ほしい情報の冊子がひとめとめにセットになっているので、もらっておいて損はないと思いますね。
ブログ作成においても、最新の情報は不可欠ですからね!
https://twitter.com/ryuyan_hosei/status/1116338282151809024
こういったセットは4月になると学生センターの前に山積みになって自由にもらえるので、ぼくが在学してたときも毎年もらってました。
「法政大学学習支援ハンドブック」は通教生にも必要不可欠!
さっきの新入生セットのなかに、「法政大学学習支援ハンドブック」なるものが入ってます。
https://twitter.com/ryuyan_hosei/status/1116340480525029376
この冊子の内容としては、
- 法政大学について
- 成績評価、授業改善アンケートについて
- レポートの書き方
- プレゼンの技法
- 文献の探し方
- 学生生活支援Q&A
などが書かれており、一般的には学部生向けの内容ではあります。
でも、レポートの書き方とか文献の探し方などは通教生でも役立つ内容でもあるので、冊子の在庫があれば是非もらってみることをオススメします!
学生センター(外濠1階)や証明書発行機近く(大内山校舎1階)にあったので、市ヶ谷キャンパスに行く機会があればお手にとってみてください。
ぼくも在学当時、この冊子を参考にリポートを書いてたことを思いだしましたね!
左:2016年度版
右:2019年度版
通教事務室が新しくなる、、、!
法政通信の事務室が55年館→大内山校舎に移設されました。
なんだか、キレイになって嬉しいようなさみしいような気持ちになりました。
https://twitter.com/ryuyan_hosei/status/1116341176901091328
さいごに
大学を卒業してから2年経ちますが、大学としての雰囲気が一気に変わりましたね。。。
在学当時は、55年館と58年館、外濠校舎をメインで使っていたため、富士見ゲートや大内山校舎になじみがなく、とまどうばかりですね。
なんだか、さみしい気持ちになった大学訪問になりました。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ではでは(・ω・ゞ