【PR】記事内に商品プロモーションを含む場合があります

一般教養科目

【法政通信】心理学

 

こんにちは、りゅうやん。です!

 

今回は、法政通信で「心理学」を学んだお話です。

 

はじめに

 

記事を読んでもらうときの注意事項があります。

読まれていない方は、一読されておくことをオススメします!

【法政通信】履修単位に関する記事の、読み方と注意事項【おせっかい】 こんにちは、りゅうやん。です! タイトル通り、これから履修・修得した科目ごとの記事を投稿していきます。 そこ...

 

「心理学」は、スク、リポ、単修で履修したよ!

 

スクーリングを1回受講し、残りをリポ&単修で取りました。

よりどりみどりですね~!(意味不明)

 

【2単位】心理学スクーリング

履修データ

受講年度 2012年度 夏スクーリング
評価 A
担当者 亀谷純雄
レジュメの配布 なし
その他 実験材料を自作するため、「はさみ」「のり」「定規」の用意が必要

 

【指定テキスト】

タイトル 伝えあい心理学原理
第○版
著者 亀谷純雄
出版社 文化書房博文社
出版年 2006年

 

 

 

講義概要

 

心理学の対象である「こころ」は身近であり、誰もが自分や人の心について語ったり分析することができます。

その反面、心について「分かったつもり」になり、思い込みや偏見といった独断を生んでしまう場合があります。

心についての常識を相対比する心理学の方法である、「ものの見方・考え方」をテーマに学びます。

その他に、

  • 感覚・知覚
  • 記憶
  • 思考
  • 人格

などの領域も取り上げながら、これまでの心理学研究を踏まえて実証的に検討していきます。

 

受講した感想

 

心理学の研究領域である、感覚や知覚、記憶、思考、人格を通して、人の心について考察する内容です。

ものの見方や感じ方を、講義や実験をすることで、「自分はどう思うのか?」「どう反応するのか?」を考察する内容であるため、必ずしも正しい答えがあるわけではありませんでした。

もちろん、知覚や記憶などをする上で、何らかのメカニズムやプロセスはあるため、試験時にはこれらを覚えておくことが重要です。

でも、あまり難しく考えなくても良かったです。

 

試験・評価について

試験形式 論述
持ち込み可否 可(テキスト、自筆ノート)
その他 なし

講義内容をしっかりノートにまとめておくことができれば、けっして難しい試験ではないですね。

 

【2単位】心理学のリポ&単修

履修データ

【指定テキスト】

タイトル 伝えあい心理学原理
第○版
著者 亀谷純雄
出版社 文化書房博文社
出版年 2006年

 

【リポート設題1】

合格年月 2012年11月
評価 A
文字数 1865字
合格回数 1回
リポート添削者 亀谷純雄

 

 

 

【単位修得試験】

合格年月 2012年12月
評価 B
合格回数 1回

 

リポート学習について

 

スクーリングを受けた後だったので、リポートは難しく考えずに書くことができました。

というより、指定テキストや添削教員は、スクーリングと全く同じだったため、すぐに取りかかれましたね!

 

うん、あまり参考にならない内容ですね…(^_^;)

心理学に興味があり、わりと好きだと思えるという人であれば、取るのに苦労はしないと思います。

むしろ一般教育科目の中では、単位修得が容易な科目だと思いますね。(^^)

 

単位修得試験について

 

同上。

…と言いたいですが、そうもいかないですよね…。(汗)

指定テキストをしっかり読んで理解することができれば、難しく考えなくても答案を完成させることができると思います。

 

【まとめ】今回、学んだことは?

 

心理学
  1. スクーリングは楽しかった!
  2. リポ&単修でも楽しかった!
  3. 通信教育部で、初めての学習にオススメ!

 

心理学について興味を持っている方は、大多数いらっしゃると思います。

興味の幅を広げるため、お時間があればスクーリングを受講するのもいいかもしれません。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

ではでは(^_^)v

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください