通信の大学生活 PR

【法律初学者向け】とっつきにくい法律を楽しく学ぶために、実際に読んで参考になった参考書を紹介する

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんにちは!

法律を楽しく学んでいる男、りゅうやん。です!

 

今回は法律を楽しく学ぶ!をコンセプトに、法政大学の通信教育部で勉強するときに参考にしたり、とっつきにくい法律を少しでも楽しく感じるようにしていた本を紹介したいと思います!

 

法律を学び始めるなら、まずはこの1冊から!

法律学習マニュアル

 

法律の勉強に欠かせない一冊がこちらになります。

この本では、法律学習にかかせないことがいっぱい書かれています。

  • 法律全体像のイメージのつけ方
  • 勉強ツールの紹介
  • 講義の聞き方
  • 参考書(資料)の探し方
  • 参考書の読み方
  • レポートの書き方
  • 答案の書き方
  • ゼミ参加の意義

根本的な学習方法からレポートの書き方、答案の書き方までを学びました。

 

また、大学の教授からも講義内にて、「参考にしたらいいよ~」と紹介されることもあるため。内容は折り紙付きですね!

法学部生なら、ぜひ持っておきたい1冊となっています!

 

 

「憲法」を楽しく学ぼう!

憲法主義

 

AKB48の内山奈月さん(※)と九州大学の南野森教授(憲法学)が共著した一冊となっています。

※内山奈月さんは、現在はAKB48を卒業し、芸能活動は引退されています。

 

「もしも国民的アイドルが、日本国憲法を本気で学んだら…」をキャッチフレーズに、憲法と何か?から、その内容についてまでを深堀りしたものになっています。

この本が出版された当時に話題となった「集団的自衛権」についても、熱く議論している注目の一冊だと思います。

 

 

憲法ガール

 

ライトノベル風に書かれていますが、司法試験にも通ずる内容の勉強教材となっています。

憲法をある程度学習してから読んだほうが理解が深まりますが、答案の作成例なども参考になるため、憲法初学者であってもオススメの一冊です!

司法試験の憲法の問題を、平成18年~24年までを収録し解説されています。

 

上記のリメイク版となります。

答案例や最新判例などの項目が追加され、表紙の挿絵も女の子が登場し、よりラノベ感が出ています。

 

そして、2018年9月に最新刊が登場しました!

初期版とリメイク版は、平成18年~24年までの問題を収録していましたが、今回は平成25年~30年までの問題に対応しています。

 

「行政法」を楽しく学ぼう!

行政法ガール

 

先ほど紹介した「憲法ガール」の姉妹本になります。

平成18年~25年までの司法試験(行政法)に対応しており、こちらもラノベ風に書かれています。

行政法というとっつきにくい科目を少しでも理解するのに、一役買ってくれる内容になっています。

 

判例をマンガで学ぶ!

判例まんが本

 

法律を学習するときに欠かせないのは、判例百選だと思いますが、これを読んでもなかなか事例が頭に入ってきませんよね?

そんなときは、まんがで描かれたものを読むことで、理解しやすくなっています。

今回紹介している2冊は、法律ごとの重要判例に絞ってまとめられていますが、憲法なら憲法だけ、民法なら民法だけの本も出ているので、用途に合わせてそろえてみてください。

 

 

 

司法試験や法科大学院試験に向けた参考書!

基本から合格答案を即効で書けるようになる本

 

司法試験や予備試験、法科大学院受験に関する対策本のなかでは、けっこう有名な本だと思います。

学習するポイントがしっかり理解できる内容です!

 

 

 

【番外編】弁護士になりたい妄想をふくらませていた本

司法修習QUEST

 

著者の赤ネコ先生(@Redips00)は弁護士であり、法政大学の法科大学院を卒業された方です。

そのためか、法政大学の生協にて販売されていました!(2013年の話)

現在も生協で販売されているかはわかりませんが、気になる方はぜひ読んでみてください。

司法試験に合格し、弁護士や検事、裁判官になるための研修(これを司法修習という)をまんがで描いた内容になっています。

弁護士などを目指し、司法試験合格後に待ち受ける司法修習がどんなものか?を知ることができます!

 

応援します、あなたの旅立ち 大平流「独学」のすすめ

 

僕が中学3年生のときに読んで、弁護士という職業に影響を受けた大平光代先生の著書の1つになります。

宅建や司法書士、司法試験を突破された大平先生が、どのように勉強されてきたかを紹介する内容です。

学習方法の参考になり、目から鱗でした!

 

さいごに

 

学習に参考していたものから、個人的にオススメする本までを紹介してきました。

法律を勉強するとき、自分のレベルに合う本や初学者向けの本を探すのは一苦労ですよね。

そんなお悩みを持っている人の少しでも役に立てるように、自分が読んで良かった本をまとめてみました。

今回紹介した本を読んでみるも良し、これらを参考に自分に合う本を探してみるのもいいかもしれません。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

ではでは(^_^)v

 

クレカの審査が不安な方向けにNexus Card!

Nexus Card(ネクサスカード)の魅力

  • 審査が不安な方向けのカード
  • デポジット型なので使いすぎるを防げる
  • 分割払いやリボ払いなど支払い方法を変更できる
  • 200円について1ポイントたまる

さあ!Nexus Card(ネクサスカード)を手にとろう!

Nexus CardはMasterCardブランドで、国内外の取扱店舗、そしてネットショッピングでも自由に利用可能です。さらに、ご利用に応じてポイントがたまるネクサスポイントサービスも利用できます。

カードの発行手数料はわずか550円(税込)、年会費も1,375円(税込)とリーズナブル。主にショッピング用途に特化しています​​。

Nexus Cardは、あなたの賢い選択!

自由なショッピングライフを是非お楽しみください!



Nexus Card デポジット型クレジットカード新規申込はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA