伝えたいコトバ PR

仕事で信頼は必要だけど、自分の人生でいらない信頼はバッサリ切り捨てた話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんにちは、りゅうやん。です!

 

突然ですが、信頼って聞くとどんなことを思い浮かべますか?

 

男性の意見①
男性の意見①
何かを成し遂げたとき、他人からの評価が上がったとき
女性の意見②
女性の意見②
たのもしいなーと思われたとき?

 

さまざまな意見があると思います。

そこで今回は、仕事における信頼関係と信用問題の損得についてお話していきます。

 

余談だけど、信頼と信用の違い

信頼とは、今までの関係性や将来を期待して信じること

信用とは、過去の実績や業績に基づいて信じること

 

 

まずは結論から

 

結論から言ってしまうと、

仕事における信用や信頼を、自分の損得を考えて必要ないと感じたのなら無くても問題ない

そう思っています。

※個人的な見解です

 

いったいどういうことなのか、ぼくの経験を具体例として挙げながら説明していきます。

 

信頼の損得と線引き

会社にブログがバレる

 

2018年秋、会社にブログの存在がバレました。

【会社員ブロガー必読!】経験者が語る、会社にブログがバレたときの解決策を伝授したいと思う こんにちは! 会社員ブロガー、りゅうやん。です! お仕事をしながらブログをやっている人は、けっこういると思い...

 

ブログの記事には、会社のことも多少書いてあったことや、会社名が載ったFacebookページとリンクしてて会社の評判を下げる気か?とさんざん言われました。

当時は懲戒解雇とか減給とかの処分になるかと思いましたが、始末書を書いたりして「厳重注意」という形で終結しました。

最後に上司から、

上司
上司
今回の件で信用をなくしたよ

そう言われました。

 

ふつうだったら、

男性のコメント
男性のコメント
信頼を失ってしまった……オワタ
女性のコメント
女性のコメント
早く信頼を取り戻さなきゃ

こう考えると思います。

 

でも、ぼくの場合はこれらと同じ意見ではありませんでした。

 

  • ぼくは今の会社で、あと20年も30年も働き続けるわけではないから、上司から信頼を失っても問題ない
  • 世の中にある会社なんていっぱいあるわけで、今の会社でずっと仕事をしていくわけではない

 

そう思っていたのです。

これは個人的な価値観ですが、会社との損得を考えたときに「今の会社との信頼関係」はなくていいと判断したのです。

また、極論を言ってしまうと「この程度で失う信頼ならば、もともとないのと同じだ!」くらいに考えていたので、上司から信頼を失ったダメージはほとんどありませんでした。

むしろ、「ブログの存在がバレた」ということのほうが大きく、今後の発信に支障が出るのではないかと思いましたね。

(実際、しばらく更新をストップさせてましたが…)

 

そもそも、ぼくも会社に対しては、持病の理解だったりとか過去の復職時に産業医面談をしてくれなかったり、パワハラまがいのことをされたので、信頼(信用)どころか疑心暗鬼な状態でした。

なので、お互いに信頼がなくなっておあいこだね!くらいの気持ちでした。

 

とりあえず、仕事上のやりとりや辞めるときの手続きにおいて、問題ない程度の信頼関係だけあればいいと思ってました。

なので、「失った信頼を取り戻そう」とか「仕事をもっと頑張って会社に貢献しよう」なんて思いはありませんでした。

 

 

そして、これはぼくの個人的な考えとして、

仕事における信用や信頼を、自分の損得を考えて必要ないと感じたのなら無くても問題ない

という結論に達したのでした。

 

ビジネスにおいては、仕事で成果をあげていくと評価されると同時に、上司とか顧客からも信頼を得ることができると思います。

上司や顧客から信頼を得ることで新たな仕事がもらたり、昇進したり、「自分」という資産価値を上げることができると思うんですよね。

でも、ここで資産価値を上げられたのは上司とか会社内での評価であって、世の中で評価されたわけではありませんよね。

ぼくは会社内だけでなく、もっと広いフィールド(世界)で評価を上げて信頼を勝ち取っていきたいと考えてました。

ブログコンテンツの作成やTwitterでの発信が、これに該当するかもしれません。

なので、近い将来に辞めるであろう会社に、信頼とか評価を積み上げてもあまり意味はないだろうと思い、会社からの信頼は切り捨てたのです。

 

まとめ

 

仕事における信用や信頼を、自分の損得を考えて必要ないと感じたのなら無くても問題ない

 

という考え方について、ぼくの経験をもとにお話してきました。

仕事における信頼や評価のあり方については、人それぞれの価値観があると思うので、ぼくの意見が100%正しいとは思ってません。

ただ、信頼や信用に関して言えば、ないよりはあったほうがいいと思います。

しかし、要かもしれない信頼関係を築くよりも、今後の自分のためになる(なりうる)方向にチカラを注ぎたいと思ったのです。

なので、自分の損得を考えて必要ないならばなくても問題ないし、切り捨てしまっていいというお話でした。

 

そんな感じで、最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

ではでは(^_^)v

 

クレカの審査が不安な方向けにNexus Card!

Nexus Card(ネクサスカード)の魅力

  • 審査が不安な方向けのカード
  • デポジット型なので使いすぎるを防げる
  • 分割払いやリボ払いなど支払い方法を変更できる
  • 200円について1ポイントたまる

さあ!Nexus Card(ネクサスカード)を手にとろう!

Nexus CardはMasterCardブランドで、国内外の取扱店舗、そしてネットショッピングでも自由に利用可能です。さらに、ご利用に応じてポイントがたまるネクサスポイントサービスも利用できます。

カードの発行手数料はわずか550円(税込)、年会費も1,375円(税込)とリーズナブル。主にショッピング用途に特化しています​​。

Nexus Cardは、あなたの賢い選択!

自由なショッピングライフを是非お楽しみください!



Nexus Card デポジット型クレジットカード新規申込はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA