Deprecated: 関数 Automattic\Jetpack\Assets::add_async_script は、バージョン 2.1.0 から非推奨になり、代替手段がなくなりました。 in /home/ryuyan3922/ryuyan-blog.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 5423
なにごとも経験 PR

不当な職務質問をされたので、警察に苦情を言ってみた結果…?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんにちは!

職務質問された男、りゅうやん。です!

 

突然ですが、「あなたは職務質問をされたことはありますか?」

ぼくは…ありますよ!笑

 

よくわからなけど職務質問されて、とてもいやーな気持ちになりました。

その結果、当時法律をかじっただけの大学生が、国家権力(?)に立ち向かうおはなしです。

 

りゅうやん。
りゅうやん。
やられたらやり返す…。倍返しだッ!(したり顔)

 

あと、この経験が大学時代の勉強に役立ちました。

まさに、自らの経験を糧に学んだということですね!

 

 

職務質問された日

黒ずくめの男2人に声をかけられる

 

2014年6月6月の17時過ぎのことでした。

むかし住んでいた街で職務質問を受けました。

それも道端ではありません。

 

なんと、駅前です!

 

当時やっていたアルバイトには電車で通っており、この日もいつもと同じようバイト先から電車で帰ってきたところです。

駅前のロータリーに出ようとしたら、

???①
???①
すいませんが、ちょっとよろしいですか?
りゅうやん。
りゅうやん。
…?
???②
???②
我々は警察です。

と、目の前に立ちはだかった黒ずくめの男2人は、警察官だったのです!

 

警察官①
警察官①
振り込め詐欺の捜査をしているのですが、背丈が似ていたので声を掛けさせてもらいました。
警察官②
警察官②
捜査にご協力していただきたいので、カバンと財布の中を見せてもらえますか?
りゅうやん。
りゅうやん。
は?

 

目の前の男が警察官なのか疑心暗鬼になるワイ氏

 

りゅうやん。
りゅうやん。
すいませんが、仕事帰りで疲れているので失礼します
警察官①
警察官①
いやいや、よく言われますが、協力していただけませんか?
りゅうやん。
りゅうやん。
職務質問って、任意ですよね?だったら、受ける理由はありませんよね。

立ち去ろうとするも、大柄の警察官②が足止めする。

 

警察官①
警察官①
捜査のため、カバンの中を調べさせてもらっているのですよ。できないのですか?
りゅうやん。
りゅうやん。
なんで見ず知らずの人にカバンを見せないといけないんですか。いやですよ!
警察官②
警察官②
見られると、何か不都合なものが入っているのか?
りゅうやん。
りゅうやん。
そんなものありませんよ!
警察官②
警察官②
じゃあ、見せられるでしょう。
りゅうやん。
りゅうやん。
プライバシーにかかわるので、無理ですよ。財布の中にはクレジットカードやキャッシュカードが入ってるんですから。
警察官①
警察官①
カードを見たところで、細かい数字なんて覚えられませんよ。
警察官②
警察官②
すぐに終わるので、早く見せてください。
りゅうやん。
りゅうやん。
……。(このやりとり、いつまで続くんだ?)

 

駅前で黒ずくめの男2人にはさみうちにされ、ぼく大ピンチ!!!

しかも、駅前の夕方は混雑しているので、ギャラリーが集まりだしてきた。

 

警察手帳をちゃんと見せない黒ずくめの男から名刺をもらう

 

りゅうやん。
りゅうやん。
あなたがたが自分を警察官だといいますが、それを証明するものはなにかあるんですか?

そう言うと、男2人はポケットから警察手帳を取り出し、「ほら、見ろよ」と言わんばかりな感じだった。

しかし、警察手帳は外側を見せてきただけで、中身の顔写真や階級を確認することができなかった。

警察官①
警察官①
見せたので、協力してもらえますね?
警察官②
警察官②
では、カバンの中を見せてください。
りゅうやん。
りゅうやん。
……。(警察手帳の中身を見せられてないんですけど)

 

りゅうやん。
りゅうやん。
警察手帳の中身を見てないんですけど、そもそも警察官なのかが信用できないほどの圧迫感なんですけどね…。
警察官①
警察官①
そんなことを言われましてもね。
警察官②
警察官②
……。
りゅうやん。
りゅうやん。
あなたがたが本当の警察官なのか確認したいので、名刺かなにかほしいんですけど。
警察官①
警察官①
名刺は持ってますが、基本的には渡してません。
りゅうやん。
りゅうやん。
では、身分を証明できないようなので、あなたがたを信用することができません。
警察官②
警察官②
…!
警察官①
警察官①
仕方がありませんね。

と言い、警察官①は自分の名刺を差し出してきたのです。

しかし、

警察官②
警察官②
自分は名刺を切らしているので。

警察官②からはもらうことはできず。

 

駅前のギャラリーの前で、カバンと財布の中身をオープン

 

警察官①
警察官①
ほら、名刺を渡したんだから見せてくださいよ。
警察官②
警察官②
捜査にご協力していただきたいので、カバンと財布の中を見せてもらえますか?
りゅうやん。
りゅうやん。
…。(30分近くやってるし、もう疲れたし…)

といって、しぶしぶ所持品検査を受けることに。

自分の持ち物なんて、貴重品とバイト先の制服くらいで、怪しいものなんてあるわけありません。

 

そして、

警察官①
警察官①
ご協力ありがとうございました。
りゅうやん。
りゅうやん。
おいおい、なにも出てこなかったんだから、時間とらせてすまなかったぐらの謝罪はないのかよ?
警察官②
警察官②
ありません。これが仕事なので。

と言いながら、黒ずくめの男2人は駅のなかに消えていきました。

 

りゅうやん。
りゅうやん。
……帰るか。

 

なんで、職務質問されたんだ???

なんたる屈辱…!

 

りゅうやん。
りゅうやん。
駅前の人混みのなかで、カバンや財布の中身を見せるとか、なんたる屈辱…。ゆるせん!

という感じで、苦情を言ってみよう復讐してやろうと思ったのです。

もらった名刺で警察官の在籍を確認できましたが、名刺に描かれたピーポくんの絵が、このときは憎くてたまらなかったですね。

 

そもそも、職務質問とは?

 

職務質問(しょくむしつもん)とは、警察官職務執行法第2条に基づき、警察官が異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知っていると認められる者を停止させて質問することである。

引用:Wikipedia(職務質問)

 

これを読んでみて思ったことは、

  • 警察官に疑われるような(怪しまれるような)ことをしたか?
  • 変な服装だったか?
  • 「背丈が似ている」と言ってたが、175cmで一般的な身長で他にもたくさんいたはずなのに、なんで自分なんだ?

 

僕は大学で法律を勉強しているので、六法全書を開いて職務質問について確認してみました。

職務質問については、警察官職務執行法という法律のなかに書かれています。

この法律をかんたんにいうと、警察官が仕事をするうえでの決まりごと(捜査の範囲とか)がまとえられていますね。(ざっくり)

(質問)
第二条 警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者を停止させて質問することができる。
2 その場で前項の質問をすることが本人に対して不利であり、又は交通の妨害になると認められる場合においては、質問するため、その者に附近の警察署、派出所又は駐在所に同行することを求めることができる。
3 前二項に規定する者は、刑事訴訟に関する法律の規定によらない限り、身柄を拘束され、又はその意に反して警察署、派出所若しくは駐在所に連行され、若しくは答弁を強要されることはない。
4 警察官は、刑事訴訟に関する法律により逮捕されている者については、その身体について凶器を所持しているかどうかを調べることができる。

引用:警察職務執行法

 

「異常な挙動」や「犯罪をしようと疑いがある」なら、職務質問していいと書いてますが、自分がどの項目に当てはまったのかが謎です。

だって、職務質問された理由は「背丈が似てる」というだけで、誰の背丈だよ!という思いしかありませんでした。

また、「その場で質問することが本人に対して不利ならば~」とありますが、僕が職務質問されたのは、平日の夕方で駅前でした。

買い物客や仕事帰りのサラリーマンでごった返す駅前で、停止させられておこなわれたのです。

こんななかで職務質問や所持品検査をされたら、公衆の面前に晒されるばかりで恥ずかしい思いをします。

近くには交番もあったのに、なぜ移動するとか配慮が無かったのかも疑問でした。

 

なんとかこの思いを伝える場はないのか調べていくとある場所に辿り着きました。

ちなみに、所持品検査については、職務質問に付随する行為となりますが、条文にははっきり書かれてないですね。

なので、裁判をしたときは職務質問時の所持品検査が違法だったかどうかが争点になります。

 

ある場所とはいったい…?

 

公安委員会に苦情申し立てをする

 

ある場所とは、公安委員会でした。

「公安委員会」と聞いて、ピン!とくる人はどのくらいいるんでしょうか?

馴染みがある(?)とすれば、運転免許証があります。

運転免許証の顔写真の下部分を見てみると、公安委員会の文字があると思います。

僕の場合ですと、東京都公安委員会と赤字で書かれています。

 

苦情申出制度

東京都公安委員会では、警察法第79条の規定に基づいて、警視庁職員の職務執行についての苦情の申出を受け付けています。

本制度における苦情とは

  • 警察職員が職務執行において違法、不当な行為をしたり、なすべきことをしなかったことにより何らかの不利益を受けたとして個別具体的にその是正を求める不服
  • 警察職員の不適切な執務に対する不平不満

をいいます。明らかに警察の任務とはいえない事項に関する申出や申出者本人と直接関係のない一般論として申し出られた苦情などは、この制度の対象にはなりません。

また、東京都公安委員会は、個別の犯罪捜査について直接指揮できませんので、告訴・告発状の提出は、直接最寄りの警察署にお尋ねください。

苦情申出の方法

苦情の申出をされる方は、下記の項目を記載した文書に署名又は押印をして提出(郵送でも可)してください。様式については特に定めはありません。

  • 1.氏名、住所及び電話番号
  • 2.住所以外の連絡先へ処理結果の通知を希望する場合は、当該連絡先の名称、住所及び電話番号
  • 3.苦情申出の原因となった警察職員の職務執行の日時及び場所並びに当該職務執行に係る警察職員の執務の態様その他の事案の概要
  • 4.苦情申出の原因となった警察職員の職務執行により申出者が受けた具体的な不利益の内容又は当該職務執行に係る警察職員の執務の態様に対する不満の内容

提出(郵送)先

〒100-8929 東京都千代田区霞が関2-1-1 東京都公安委員会

注意事項

FAXやEメールによる申出は、本制度による苦情申出書としては受理できません。

苦情処理の流れ

苦情の受理及び調査の指示

本制度による苦情の申出を受理した東京都公安委員会は、警視庁に対し、事実関係の調査を指示します。

警視庁による調査及び報告

東京都公安委員会から指示等を受けた取扱所属長等は、必要な調査及びその結果を踏まえた措置を行い、その調査結果及び措置について東京都公安委員会に報告します。

報告を受けた東京都公安委員会は、当該調査が不十分であると認められる場合や取扱いが不適切であると認められる場合は、再調査や是正措置などの指示をすることとなります。

処理結果の通知

警視庁から報告を受けた東京都公安委員会は、当該報告を基に審議の上、通知内容を決定し、苦情の申出者に処理結果を文書で通知します。

苦情処理の流れ

引用:東京都公安委員会 お知らせページより

 

公安委員会にも様々な管轄があるようですが、警察官に関する苦情処理をおこなう部署が設置されており、ここに連絡してみることにしました。

苦情を申し立てるにあたっては、

  • 今回の職務質問と所持品検査の流れ
  • なぜ職務質問されたかの理由が不明(背丈が似ているだけの理由でいいのか?)
  • 警察官の対応
  • 精神的な苦痛を受けたこと

以上を大学の勉強そっちのけでまとめたら、A4用紙が5枚近くもなってしまいました。

そしたら、テストで書いてるレポートの字数より多かったかもしれません!笑

そして、郵送した次の日に公安委員会の担当者から電話がありました。

 

詳しい内容は省きますが、ここで聞いたことやわかったことは、

  • 苦情申し立てをする人は毎年たくさんいる(そのほとんどが、職務質問された理由を知りたい)
  • 事実関係の調査に時間がとてもかかる
  • 職務質問(所持品検査)が不当だと認められたら、国家賠償法1条による損害賠償ができる可能性を示唆
  • はじめは当事者間で話し合い、決着がつかなければ公安委員会側で苦情処理の審判をおこない決着させる方法もある

 

まずは、本件について管轄の警察署に聞き取り調査をするとのことでした。

すると、数日したら警察署から電話がかかってきました。

お相手は、警察署の副署長でした!

 

しかし、

副署長
副署長
法に則ているので問題ありませんよ。
副署長
副署長
そんなに不服なら、ご都合のいいときに警察署内でゆっくりお話ししましょうか?
りゅうやん。
りゅうやん。
けっこうです。(警察署に呼び込んで丸込める魂胆だな?)

 

こんな感じで、副署長とは2回も電話で話しましたが、内容はあまり変わらず。

それよりも気になったのは、言葉は丁寧でも話し方や声のトーンが、少しイラついているように感じ、荒っぽく話す場面もありました。

対応が不誠実だと捉え、副署長の説明にも納得できませんでした。

 

公安委員会に電話し、副署長との電話のやりとりを伝えると、さまざまなアドバイスをもらいました。

公安委員会
公安委員会
副署長で話にならないなら、警察署長を出すしかありませんね。では、署長宛に抗議文を出して、様子を伺ってみましょうか。

この指示のもと、警察署の署長宛に抗議文を書くことになったのです。

 

警察署長宛に内容証明郵便を送る

 

抗議文を送るにしても、

  • ちゃんと届くのか?
  • 届いてないとしらばっくれないか?
  • 署長宛にしたのに、別の誰かが読んでないか?

いろいろと心配事はあったので、警察署長宛に内容証明郵便を送ることにしたのです。

これならば、配達証明もしてくれるので、郵便局が「誰に」「いつ」届けてくれたかを知ることができ、上記の心配はなさそうですね。

 

実際に内容証明郵便を送ってみましたが、手紙での返答ではなくすぐに電話がかかってきました。

しかし、電話の主は署長ではなく、以前電話してきた副署長でもなく、地域課の課長代理の人でした。

 

電話のなかでの課長代理は、

課長代理
課長代理
手紙のようなものが届きましたが、返信にはなじまない。
課長代理
課長代理
法律に則ているので、職務質問はなんら問題ない。

という一点張りで、話は全く進みませんでした。

 

なので、これ以上話しても進展はないな…と悟り、公安委員会に直々に処理してもらおうと思いました。

 

ここで学んだこと
  • 警察署長宛に要望書という名の抗議文を送る度胸がついたこと
  • 内容証明郵便の書き方
  • 内容証明郵便の送り方
  • 内容証明郵便は警察が相手でもけっこう威力はあったこと

 

公安委員会で苦情処理を打診

 

  • 副署長からの説明
  • 内容証明郵便を送っても署長は出てこない
  • 最後の相手は、地域課の課長代理
  • 耳にタコができるほど「法律に則ているので問題ない」という繰り返し

2ヶ月近く話し合っても進展しないので、公安委員会で苦情処理の審判をしてもらうようにお願いしました。

ただ、電話越しではできず、書面で「苦情申し立て」を作成して提出してほしいと言われたのです。

指示に従って、一連の流れを書面にまとめた「苦情申し立て書」を郵送しました。

しかし、審査と結果が出るまでに3~4ヶ月はかかるそうでしたが、待ちますと伝えたのでした。

さて、いつ結果が伝えられるのか…?

 

公安委員会から通知書が届く

気になるその内容とは?

 

苦情処理の結果通知書が届いたのは、翌年の1月でした。

半年以上もたっていて、ほとんど忘れてました!(どーん)

 

東京都公安委員会から届いた苦情処理結果通知書には、

お申し出のありました件に付いて、〇〇警察署に事実の確認を求めましたところ、職務質問時の説明に誤解を招く発言が確認されましたが、職務質問事態に不適切な点は認められませんでした。

※警察署名だけ伏せましたが、それ以外の文章は原文のままです

 

「誤解を招く発言が確認された」ということは、職務質問の導入に問題があったということですね。

これは僕が求めていた答えでした。

職務質問が適法か違法化は問題にしてないので、こっちのほうはどうでもいいです。

 

しかし、これに対して警察署から謝罪はおろか、対応を改めるといった言葉はなにもなかったので、個人的に警察に対する信用はなくなりました。

 

【参考】それぞれの時系列

 

全体的に話が長いので、要所要所を簡単にまとめています。

なので、時系列表と一部合わない部分もあるかもしれませんが、参考までに。

2014年
6月6日夕方 自宅最寄り駅(場所は駅前)で職務質問と所持品検査
6月6日夜 最寄りの警察署に警察官の在籍確認
6月16日 公安委員会に苦情申し立ての文書を郵送
6月17日 公安委員会から電話あり(外出中だったため留守電に伝言)
6月19日 公安委員会の担当者と電話にて会話
7月2日 警察署から電話あり(相手:副署長)
7月3日 警察署から電話あり(相手:副署長)
7月4日 公安委員会の担当者と電話し、前日の副署長の説明に納得できなかったので、抗議文を送るようアドバイスされる
7月23日 警察署長宛に内容証明郵便を送付
7月24日 配達証明を受け取る
8月7日 警察署から電話あり(相手:地域課の課長代理)
9月5日 公安委員会の担当者と電話し、苦情処理手続きを教えてもらう
10月10日 苦情申し立て書を受理したと電話連絡あり
2015年
1月9日 苦情処理結果通知書を受け取る

 

余談ですが、

今回の職務質問は振り込み詐欺の捜査だったようですが、犯人は一向に捕まらなかったようです。

なんと、無能なことでしょうか。

 

追記:もし職務質問にあったら、どう対応をすればいいのか

 

やましいことがなくても、街中で突然職務質問されることがあるかもしれません。

そのときは、どうしたらいいのでしょうか?

 

「任意」とは言っても、抵抗すると「公務執行妨害」になりますし、立ち去ろうとすると、逃げようとする(逃走)と思われ現行犯逮捕される可能性すら考えられます。

そのときは、おとなしく指示に従ったほうが賢明になります。

そして、職務質問を受けるときの注意するポイントがあるので、要確認です!

  • 警察手帳の提示を求め、警察官であることを確認する
  • 可能ならば、警察官の名前と階級をメモする
  • 不当なことをされないよう、一連の行為を撮影(録画)もしくは録音する

録画・録音をすることで、後々問題が出てきたときや職務質問や所持品検査が違法だったとき、これらの媒体を証拠として提出することで損害賠償請求ができる可能性があります。

損害賠償を請求できる場合は、警察官個人を相手にするのではなく、国を相手にするので民事系ではなく国家賠償法1条で処理されることになります。(警察官は公務員のため、個人を相手に賠償請求はできないから)

 

警察官とのやりとりを、録画や録音してもいいのか?

警察官は(国民から取り上げた税金から成り立つ組織の)公務員ですので、仕事中においては肖像権はありません。

なお、録画や録音をする場合は、一言断っておく必要はあるでしょうね。

警察官の職務執行についての苦情は、公安委員会よりも監察官室が効果的な場合があります。

苦情申し立ての制度としては公安委員会を通すことになりますが、実際にはあまり機能してないのが現状です。(時間もかかりますし)

そこで、別の手段として警察の信用失墜行為に関する申し出を受け付けている場が、警察本部の監察官室になるのです。

 

さいごに

 

不当な職務質問を受けたと思ったら?
  • 警察官の対応を、動画でも録音でもメモでもいいので記録に残す
  • 苦情処理は、公安委員会に申し立てをする
  • 苦情処理は、場合によっては警察本部の監察官室も有効
  • 苦情処理をするのに時間がかかるので、途中でめげないこと

個人的には、ボイスレコーダーなどを用意して、警察官とのやりとりを録音しておくと「言った言わない」でもめなくてすみますね。

ボイスレコーダーを持ってなかったとしても、スマホには音声録音のアプリもあるので、それで代用することも可能だと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

ではでは(^_^)v

 

クレカの審査が不安な方向けにNexus Card!

Nexus Card(ネクサスカード)の魅力

  • 審査が不安な方向けのカード
  • デポジット型なので使いすぎるを防げる
  • 分割払いやリボ払いなど支払い方法を変更できる
  • 200円について1ポイントたまる

さあ!Nexus Card(ネクサスカード)を手にとろう!

Nexus CardはMasterCardブランドで、国内外の取扱店舗、そしてネットショッピングでも自由に利用可能です。さらに、ご利用に応じてポイントがたまるネクサスポイントサービスも利用できます。

カードの発行手数料はわずか550円(税込)、年会費も1,375円(税込)とリーズナブル。主にショッピング用途に特化しています​​。

Nexus Cardは、あなたの賢い選択!

自由なショッピングライフを是非お楽しみください!



Nexus Card デポジット型クレジットカード新規申込はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA