【PR】記事内に商品プロモーションを含む場合があります

通教Q&A

高校生にも通信制大学が選ばれている理由とは?

 

こんにちは、りゅうやん。です!

 

なんと、高校生にも通信制大学が人気な選ばれているようです!

しかも、ぼくが卒業した法政大学通信教育部が、そうみたいです。

ぼくも高校を卒業して、直で法政通信に入学しましたしね!

 

いったいどういうことなのか、その真相にせまっていきたいと思います!

 

通信制大学のイメージ

 

通信制大学

 

そう聞いてイメージすることは、

  • 社会人の方々が働きながら勉強する場所
  • おじいちゃんおばあちゃんが、学び直すためのカルチャースクール

みたいに思うかもしれません。

ぼくも、入学する前はそう思っていました。

でも、大学受験の失敗から、通信制大学を選んだときも、

りゅうやん。
りゅうやん。
通信……の大学?

と、「通信」であることの不安や恥ずかしさありました。

しかし、実際に勉強しはじめると、不安とか恥ずかしさはしだいに消えていき、卒業するころには、逆に誇れるようになりましたね。

 

高校生にも選ばれる5つの理由

 

この高校生にも選ばれる理由は、法政大学通信教育部の公式ホームページから全面的に参考にしてます!

 

①学費が安いので、経済的な負担を減らせる

 

大学で勉強したいと思っても、学費がネックとなって進学をためらう高校生も多いと思います。

奨学金を借りたとしても、卒業してから何十年もかけて返済しないといけない…。

でも、大学を卒業してもちゃんと就職できるのか?

なんて不安も頭をよぎります。

そこで、通信制大学の最大のメリットとしては学費が安いことではないでしょうかね!

学費の(おおまかな)違いとして、法政大学 法学部法律学科の通学通信で比較すると、

通学課程(4年間) 432万8000円
通信課程(4年間) 60万円

※費用については、あくまでも一例です!

内訳については、↓の記事でまとめています

通信制大学の学費は、通学課程と比べるとどれだけの差額があるのか? こんにちは、りゅうやん。です! 大学にもなると、学費がとてもかかります。 たとえ、通信の大学であっても学費は...

 

通信制大学によっては学費は高い安いは大きく変わります

なので、すべての通信制大学の学費が安いワケではないので、よーく調べてくださいね!

 

②学習する内容に、通学と通信とで差はない

 

通信制大学で勉強して単位をとるためには、リポートの提出と単位修得試験を受け、これらのすべてに合格することで単位がもらえます。

通信制大学で単位を取る仕組み(リポート) こんにちは、りゅうやん。です! 今回は、通信制大学における単位をとる方法から「リポート学習」について解説していきます! ...
通信制大学で単位を取る仕組み(単位修得試験) こんにちは、りゅうやん。です! 今回は、通信制大学における単位のとりかたで「単位修得試験」を取りあげて解説していきます! ...

 

また、通学して講義を受けることができるスクーリングを利用して単位をとることもできます。

通信制大学で単位を取る仕組み(スクーリング) こんにちは、りゅうやん。です! 今回は、通信制大学における単位をとる方法として「スクーリング」について解説していき...

 

  • リポートを提出したときに添削してくれる人
  • 試験で採点してくれるひ人
  • スクーリングで講義を担当する人

これらの人は、すべて通学課程と同じで大学の教授(准教授や講師なども含む)が担当しています。

また、リポートを書くときやスクーリングで指定されるテキストやレベルにおいても、通学や通信に差はありません。

そのため、大学としての確かな学びを得ることができます!

 

通信として入学しても、通学課程へ転籍することもできます。

一定の単位をとったり、転籍試験を受けて合格しなければなりませんが、通信で入学しても卒業時は通学課程から…ということも可能なのです!

詳しくはコチラをご覧ください。

 

ちなみに、転籍は、

  • 通信 → 通学
  • 通学 → 通信

この両方で可能です。

 

③都心でキャンパスライフを過ごすことができる

 

法政大学のキャンパスは、東京都内に3つあります。

  • 市ヶ谷キャンパス
  • 多摩キャンパス
  • 小金井キャンパス

 

スクーリングの講義は、主に市ヶ谷キャンパスでおこなわれているので、都心でのキャンパスライフを送ることができます。

でも、通信の学生は日本全国にいるため、実際にキャンパスライフを送ることができるのは、東京近郊に住んでる人だけになってしまいますが…。

 

また、通信生であっても、大学内のイベントに参加することもできます。

  • 入学式
  • 部活、サークル
  • 学園祭
  • 学位授与式(卒業式)

通学課程の学生となんら変わりなく、キャンパスライフが過ごせるのです!

 

通信制大学のキャンパスライフとは?「通信だったけど、毎日通学してました」 こんにちは! 法政通信では、ぼっちな学生生活を過ごした男、りゅうやん。です! 通信制大学なのに、キャンパスラ...
【経験者が語る】通教生でも、大学のサークルに入ることはできるのか? こんにちは、りゅうやん。です! 僕は法政大学(通信)に在学中は、スクーリングでほぼ毎日通学していました。 そ...
【法政通信】涙の卒業!第135回 法政大学学位授与式へ こんにちは、りゅうやん。です! 今回の記事は、いよいよ法政通信を卒業するお話です! やっとたどりついた卒...

 

④通信の学生でも、大学施設は利用できる

 

③と似たような感じですが、キャンパスライフを送ることができるので、とうぜん大学の施設も自由に利用することができます!

  • 図書館
  • 学習スペース
  • AVライブラリー
  • 体育施設
  • 学食
  • 大学生協
  • 診療所

法政大学では、これらの施設を通学、通信に関係なく利用できるのです!

 

法政大学図書館 こんにちは! 図書館めぐりが好きな男、りゅうやん。です! 大学で勉強するとき大学図書館をよく利用していました...
大学生協に加入するのはオトク?メリット・デメリットを解説! こんにちは、りゅうやん。です! 今回は法政大学にある大学生協に関するお話です。 そもそも、大学生協とは?...

 

⑤通信の学生でも、さまざまな支援制度がある

 

夢(?)のキャンパスライフを送ることができたとしても、現実の勉強は通信であることには変わりません。

そのため、通信ならではのサポート体制も充実しています。

  • 通信で勉強するための学習ガイダンス
  • メールによる学習相談
  • 通信生専用の奨学金制度
  • リポート提出などの郵便料金の割引
  • 学割証、通学証明書の発行

 

【法政通信】3年間、給付の奨学金を受給していた話 こんにちは、りゅうやん。です! 法政大学(通信)に在学中、3年間奨学金をいただいていました。 どんな奨学金を...

郵便料金の割引とは、リポート提出や返送、卒業論文の提出に限り第4種郵便物としての優遇措置を受けることができます。

すると、1通(100g以内)を15円で郵送でき、100g増えるごとに10円の追加で、最大1㎏まで送ることができるのです!

 

また、通学課程で受けられるサポートも、通信生が受けることもできます。

  • キャリアセンターでの就職相談
  • 教職課程センター
  • 公務員講座の受講
  • 提携している専門学校や資格学校の講座を優待料金で利用
  • 国立美術館キャンパスメンバーズ
  • 山手線沿線私立大学図書館コンソーシアム

 

学生証が美術館のパスポートに!国立美術館キャンパスメンバーズを紹介 こんにちは、りゅうやん。です! 法政大学は国立美術館キャンパスメンバーズというものに加盟しています。 これは...
山手線沿線私立大学図書館コンソーシアム こんにちは、りゅうやん。です! 突然ですが、山手線沿線私立大学図書館コンソーシアムを知ってますか? これは山...

 

ぜひ、活用してみてくださいね!

 

まとめ

 

通信制大学が高校生に選ばれる理由は…?
  1. 学費が安いので経済的負担が減る
  2. 学習する内容に、通学と通信に差はない
  3. 都心でキャンパスライフを過ごすことができる
  4. 通信の学生でも、大学施設を利用できる
  5. 通信の学生でも、さまざまな支援制度がある

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

ではでは(・ω・ゞ

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください