Deprecated: 関数 Automattic\Jetpack\Assets::add_async_script は、バージョン 2.1.0 から非推奨になり、代替手段がなくなりました。 in /home/ryuyan3922/ryuyan-blog.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 5423
WordPress PR

泣く泣く導入をあきらめたWordPressプラグインをまとめてみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんにちは、りゅうやん。です!

 

前回、こんな記事を書きました。

これ以上は減らせない!使ってよかったWordPressプラグインを紹介します! こんにちは、りゅうやん。です! 今回は、ぼくがブログで使っているプラグインを紹介していきたいと思います。 ...

 

ここでは使って良かった、選んでよかったみたいな感じで、ぼくがWordPressで使っているプラグインを17コも紹介しました。

そこで今回は、泣く泣く減らしてしまった、削除してしまったプラグインを弔う(?)ための記事を書いてみました。

 

プラグインって便利だよね

 

うん、便利だよね!(だれに言ってんだ?)

 

プラグインを使うことで、WordPressの機能を拡張してくれるすばらしくしてくれる便利なツールです。

でも、プラグインの数があまりにも多くなってしまうと、

  • サイトが重たくなってしまい表示速度が遅くなってしまう
  • 多すぎると、設定や更新などの管理が大変になる
  • プラグイン同士が干渉しあって、不具合が起きてしまう
  • プラグインの更新が何年も前だと、脆弱性をつかれてハッキングされる危険性が!

 

などなど、

あらゆる危険性がありますね。

(できれば起こしたくないよね!)

 

そこで、これらの危険性を少しでもなくそうということで、もう使わなくなって削除したプラグインたちをまとめました。

弔いのためにも、ぜひ見ていってください。

きっと、このプラグインくんたちも喜ぶと思いますよ!

 

以前使ってたプラグイン

All in One SEO Pack

 

内部SEO対策をまとめて設定できる便利なプラグインです。

使わなくなった理由としては、現在の使用テーマ(JIN)に備わっていることや、このプラグインがとても重いということですね。

 

PS Auto Sitemap

 

サイト内にサイトマップを自動でつくってくれるプラグインです。

内部SEOやユーザーの回遊率をあげるには、サイトマップをつくったほうがいいですね。

 

ぼくの場合は、このためだけにプラグインをインストールしたくなかった(プラグインの数を減らしたかった)ので、page.phpにCSSの追記だけで実装することにしたのです。

WordPresプラグインを使わないで、ブログにサイトマップをつくってみた! こんにちは、りゅうやん。です! ブログを見るときに、カテゴリーの一覧からさがすと思います。 それ以外にも、サ...

 

CSSでつくりましたが、いい感じに表示されていて個人的にも使いやすいと思いますね。

 

Google XML Sitemaps

 

サイトマップを自動でつくってくれるプラグインですが、さっきのPS Auto Sitemapとの違いとしては、検索エンジンに送ってくれる用ですね。

つまり、ブログに更新した記事をGoogleやYahoo!とかの検索エンジンに、「この記事にはこんな情報を載せてます」というのを反映するためには、XMLサイトマップが必要なのです。

これをプラグインひとつでかんたんにつくってくれます!

 

ぼくも長らく使ってましたが、プラグインの数を減らそうと思ったとき、XMLサイトマップの送信にはJetpackプラグインでも設定できるので、こちらで代替しました。

Jetpackに変えても、サーチコンソールで設定し直せば、問題なく出力されて検索エンジンにも反映してくれます。

WordPress Popular Posts

 

ブログ内での人気記事をランキング形式で表示してくれるプラグインです。

このプラグインを使っている人はたくさんいると思いますし、カスタマイズもしやすくて使い勝手もいい感じです。

では、なぜ使わなくなってしまったのか?

それはプラグインの動作がけっこう重く、ブログ表示のスピードが遅くなってしまっていたからです。

表示スピードが遅くなると、ユーザービリティに影響があり、表示までに時間がかかりすぎて離脱されてしまう可能性もあります。

そのため、導入をやめてしまったのです。

 

でも、人気記事一覧は表示させたい。

そう思ったら、Jetpackプラグインで出力できる機能を、CSSのカスタマイズを加えることでオシャレなデザインで人気記事ランキングを表示できるようにしました。

WordPresプラグインのJetpackで、人気記事のデザインをオシャレにカスタマイズ! こんにちは、りゅうやん。です! ブログに人気の記事が一覧で出ていると、ついつい気になって見たくなりませんか? ...

 

よろしければ、参考にしてみてくださいね!

 

Revire Old Posts

 

このプラグインは、過去のブログ記事を連携したSNSに自動投稿してくれるものです。

過去に書いた記事がたくさんあると、良い記事があっても埋もれてしまってユーザーに見つけてもらいにくくなります。

も合わせてとなると大変ですよね。

このプラグインで設定すれば、

  • Twitter、FacebookといったSNSで
  • 自動投稿する時間の間隔(4、8、12、24時間単位など)
  • いつの記事から自動投稿するのか(今日とか30日前とか)
  • 1度の投稿でいくつの記事を自動投稿するのか(1度に1記事とか3記事とか)
  • 1度自動投稿した記事は、プラグインの動作停止するまでの間に、また自動で投稿しないようにするかどうか

 

などなど、自動投稿する時間や記事数などを細かく設定できるのです。

 

やめてしまった理由としては、単純にプラグインの数を減らしたいがために、

りゅうやん。
りゅうやん。
過去記事を自動投稿しなくてもいいか~

 

ということで、プラグインを削除してしまったのです。

まー、過去記事を投稿がなくても、なんとかやっていけてる感じはありますかね!笑

 

まとめ

 

むかし使っていたものの、プラグインの数減らしとか、いろいろな理由で削除したものをまとめてきました。

けっして、どのプラグインもダメというわけではなく、利用者がたくさんいるすばらしいプラグインです。

しかし、ぼくの個人的な考えやサイトの相性で、使ってないだけですからね!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

ではでは(^_^)v

 

ワードプレスでブログを始めよう!

好きなURLを使いたい!

ブログやサイトを作るとき、独自ドメインは必要不可欠!



 レンタルサーバーならココ!

ワードプレスでブログやホームページを作るなら、レンタルサーバーはエックスサーバー



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA